新卒社員がどんな仕事をするのか、みなさん興味がありますよね?
そこで、ココラブルの中でも特に成長著しいソリューション事業部に配属された当時入社半年の新卒第1号、ちいちゃんのインタビュー記事を紹介します。
ご無沙汰しています。ブログメンバーの小林です。
2014年4月にソリューション事業部に入社した“ちぃちゃん”に、新卒入社して半年間働いてどんな心境か、ほぼ同時期に中途入社した私がインタビューしてきました!
入社の決め手:「Facebook広告の第一人者になれる」
―ちいちゃんは、なぜココラブルに入社を決めたの?
初めは、医療・食品など大学で学んでいた分野の企業を中心に就職活動をしてたのですが、途中で「学んでいたことと、仕事にしたいことは違ってもいいのでは」という気づきがあって。それで分野を広げて、WEB広告の会社としてココラブルに興味を持ちました。
「WEB広告は自由度が高く、自分で考えたことがそのまま形になるから、やりがいがありそう」と考えていて、ココラブルはその中でも「Facebook広告の第一人者になれる」というところに惹かれて、面接を受けました。
面接では、自分の本質を見てくれているなと感じて、とても雰囲気が良かったのも入社を決めた大きな理由です。
―実際に入社してみて、どうだった?
面接で感じたように、雰囲気が本当に良いので、自分らしく仕事ができる環境です。チームで1つのことをやり遂げるため、チームの一員として仕事をしているなと実感できるし、とてもやりがいを感じます!
あとは、成長のスピードの速さを実感しています。大学の友達が座学の研修している時期に、私は早い段階からクライアントをもって少しずつ業務を任せてもらえたので。
大学の友人では、すでに「辞めたい、思っていたのと違う・・・」と言っている子もいるから、私は恵まれていたな~と思っています。人生で一番時間の流れが早い半年間だったかもしれません(笑)
いつも一生懸命なちいちゃん。インタビューもぎっしり答えてくれました
―今はどんな仕事をしていますか?同じ事業部だから私は知ってるけど…(笑)
Facebook広告の運用を担当しています。3社のクライアントを担当していて、広告原稿作成や、配信調整、レポーティング等と広告運用に関わることを一貫して行っています。
一番楽しいと感じるのは、レポートを分析し、傾向を掴んだり・次の施策を考えたりすることですね!大学でも学生実験はとても好きでした。分野は違いますが広告も実験・分析を繰り替えして効果を上げていくという点でとても興味がありやりがいを感じます。
―さすが理系!人によって得意分野が違うから、お互いの足りない部分を補って、更に良いチームにしていきたいですね。
では、よくある1日のスケジュールを教えてもらえますか?
日によって多少変動はありますが、こんなところでしょうか。
【1日のスケジュール(例)】
10:00- メールチェック
担当案件のFBページを一通り見る
11:00 アルバイトさんのタスクを確認
レポートの確認・送付
12:00 分析・フィードバック(提案)
14:00 ランチ※自由に取ります
15:00 原稿作成
17:00 MTG
18:00 クライアントへの提案資料作成、広告入稿
19:00 メールチェック
19:30 退社
―お昼は自分のタイミングで取れるから、混んでない時間帯に行けて良いですよね。
新卒社員が利用できる、メンター制度とは?
――新卒社員のうちは、メンター制度というものが利用できますよね。
はい。私とは違う事業部の方で、お姉さん的存在として担当の先輩が1人付いてくれます。
―中途入社の私は実際よく知らないので、この機会に是非教えてください!
厳密に決まりはないんですが、お姉さん役の先輩と定期的にランチに言ったり、悩みや部署では言いにくいとき相談に乗ってもらっています。
直接仕事とは関係ない些細な悩みも聞いてくださるので、出来ない点・出来た点をメールで報告して、指摘してもらったこともあります。
私は新卒の同期がいないので、同じ悩みを共有できず少し寂しいですが、メンター役の先輩に悩みを聞いてもらえるだけでも、気持ちがすっきりします。
―どの先輩メンバーもすごく相談しやすいけど、お姉さん役がいるとより心強いね!
最後に、熱い思いを語る
―凄いスピードで成長していますが、これからどんな仕事をしてみたい?
ゲームの案件は、チャンスがあれば是非やりたいです!大学時代ゲームっ子だったので(笑)料理や食べ物系の案件も挑戦してみたいですね。
今も分析をしていますが、データ分析で色々なクライアントの効率を上げていけたらいいなと思っています。
―最後に、これから入社する未来のココラブルメンバーに熱いメッセージをどうぞ!
ココラブルは雰囲気がすごく良くて、思っていることを周囲や上司に言える環境なので、自分のアイデアをすぐ業務に転換できると思います。
「やりたいこと」を持っていると、面接というより会議のような雰囲気で色々ディスカッションができるので、そういうスタンスで面接に望んでもらえたらお互いにとって良い結果になると思います。うーん、照れますね(笑)
新卒だった頃の謙虚さを忘れずに、切磋琢磨して良い仕事をしたいですね!