ココラブログ

中途入社メンバーインタビュー🎤 〜ゴエさん編〜

中途入社メンバーインタビュー🎤 〜ゴエさん編〜

こんにちは、ココラブルブログ、略してココラブログ担当のmichiです!
今回はメンバーのインタビューブログです!
SNSマーケティングチームのゴエさんにお話を伺ってきました。
飲食店の店長からSNS広告コンサルタントにキャリアチェンジをしたゴエさん。
転職のきっかけや気づき、今後のキャリアプランについて色々とお話させていただきました。
お客様への思いたっぷりのゴエさんのインタビューをどうぞ~!!

現在、どんなお仕事をされていますか?
私はSNS広告のコンサルタントとして、お客様の商品やサービスの成長を支援しています。
具体的には、ターゲットや競合分析を行い、効果的な訴求を考えます。また、デザイナーさんと協力してクリエイティブを制作し、ランディングページの改善も行います。さらに、運用状況を分析し、効果を最大化するための調整も行います。
友達に聞かれたら、「広告のクリエイティブをどんどん考える仕事だよ!」って答えています(笑)。

SNS広告だと特にクリエイティブの重要性は大きいですよね。
はい、クリエイティブはめちゃくちゃ大事です。
一方、異動でユニットが変わったこともあり、最近は新規案件の開始準備業務も増えています。
自分の運用案件も継続して行いながら、複数の新規案件の開始作業を行っています。
忙しいですが、さまざまなお客様の案件に携わることができるので、とてもやりがいを感じています。

お仕事をする中でどのようなことを意識されていますか?
自分の個人的な先入観を捨て、数字に基づいて判断するように意識しています。
ココラブルのマーケティングチームでは、数字に基づいた判断や意思決定が重視されています。上司からもそのように教わっており、自分自身もそうあるべきだと考えています。
お客様ビジネスにおいては商品に対する個人的なバイアスや思い込みがあると、広告訴求が限定されて求められる成果を出すことが難しくなるのではないかと思っています。

数字は嘘をつかないですものね。ちなみに前職はどのようなお仕事をされていましたか?
新卒で飲食業の会社に入り、7年間勤務しました。
店長業務から新店の出店、メニュー開発、新卒教育や採用まで、多岐にわたる業務を経験しました。

特にお店のSNSアカウント運用やEC販売サイトの立ち上げなど、マーケティングに関する業務は現在の仕事に活かせると感じています。

まさにマルチですね。飲食系のお仕事を選ばれたのはなぜでしょうか?
当時日本酒の利き酒師になりたいな、って思っていたんです(笑)。
大学の卒業旅行で訪れた長野の赤ちょうちんのお店で日本酒の美味しさに目覚めたのが、飲食業界を志すきっかけでした。

周りで飲んでいたおじさん達がいろいろな日本酒を勧めてくれて、その説明がとても魅力的でした。
私も「こんな風に商品の魅力を伝えられる仕事がしたいな」って感じて、利き酒の資格を取ろうと決めました。
せっかくなら働きながら勉強したいと思い飲食業界に進むことにしました。

赤ちょうちんの影響力は半端ないですね(笑)。ではココラブルへの転職のきっかけは何でしたか?
転職のきっかけはコロナ禍でEC事業に携わった経験でした。
前職ではコロナ禍を受けてEC事業の立ち上げに携わりましたが、思うような成果が得られませんでした。

当時コロナの収束が見えない中、オンラインでの購買が急増していたこともあり、オンライン業界の知識が必須だと感じました。

そこでネットマーケティングの会社を探し始めましたが、お客様に良質な商品を提供したいという思いが強く、ココラブルのSNSで中小企業の商品を支援している姿勢に共感し転職を決断しました。

ココラブルを選んだのはどういった理由なのでしょうか?
ココラブルに興味を持ったのはコーポレートサイトのデザインが可愛くて、楽しそうな会社だなと感じたからです。
私が面接を受けた時期は業務ワーク(※)がなかった時代なんですが、面接ではマネージャーと人事の方それぞれがとても親身になって話を聞いていただきました。

私が考えている成長したいイメージを聞いてくれ尊重してくれました。また成長させてくれる意思を面接で感じたんですよ。
ただの候補者にここまで言ってくれるってことは社内でも社員の成長にコミットしているだろうなって推測しました。
またとても人が温かそうだと感じたことも、転職を決めた理由のひとつです。

(※)現在、全ての候補者に面接の過程で業務に似たワークを行い、仕事のイメージを身近に感じてもらうようにしています。

入社前と入社後で印象が違ったことはどのようなことでしょうか?
入社前は広告コンサルタントという肩書は分かっていても、具体的な業務内容がイメージできず少し不安を感じていました。

前職の経験も活かせるのか…武器を持たず戦いに行くのか…。
でもOJTでは先輩社員が丁寧に指導してくださり、すぐに不安がなくなりました。
また入社後に感じたのは、前職でも大切にしていた考え方がココラブルでも活かせることです。例えば、顧客のニーズを深く理解することや目標達成に向けて粘り強く取り組むことなどです。

社会人としてどんな業種でも共通する考え方があることを改めて実感しました。

それはどのようなことでしょうか?
相手を大切にする、人を不快にさせない、といった価値観はコンサルタントとしてフロント業務を行う上でとても大切だと思うんです。
前職の飲食業でもお客様に好印象を持っていただくことを大切にしてきました。その価値観はSNSマーケティングの世界でも変わらず、重要なものだと感じています。

また、引いて視点を広くすることも大切な価値観だと考えています。
業務をしていると、ついつい個人とお客様の関係に感じてしまうこともあるんですよね。
でも視点を広くすると、ココラブルとお客様の関係であることがわかります。
そのためチームでできること、貢献できることを探すことが大切だと考えています。
これは運用で扱う媒体についても同じだと思っています。

お客様とやり取りしている中で、ついつい「この媒体でグロースさせられるか」という視点に狭まってしまうことが多々あります。
しかしお客様にとって大切なのは、どんな媒体であれ、全体の売上が伸びることです。
そのために、提案の幅を広げることが重要だと感じています。

部内でも、ある媒体の効果を出すことも大事ですが、それだけではないよねという話はよく出てきます。

これ以外でも入社後で印象が変わったポイントってありますか?
思ってたよりウエットな部分があるんだなって印象が変わりました。
入社前は勝手なネット業界へのイメージから、お互い関与せず、プライベートな部分はそれぞれに任せる感じなんだろうって思ってました。。
でもココラブルは、BONDという横串での情報共有会や、月一度の全体会後の懇親会など、コミュニケーションを活性化する取り組みが多数あります。

中でも印象的だったのは、入社時に部署で行うこれまでの人生をプレゼンする「ライフライン」というコンテンツです。
これはこれまでの人生をプレゼンするというものなのですが、そこでは社員の家族構成や趣味、仕事観などプライベートな部分も知ることができます。
いざやってみると「あ、この人はこの辺に琴線があるんだな、今度話を聞いてみよう」とか逆に周りが私の人生を知ってくれているので、すごく気楽になったり。
これらの取り組みを通してココラブルは社員同士の理解を深め、より良いチームワークを築くことを大切にしているのだと感じました。

ココラブルはウェットですよね(笑)。現在のチームはどのような雰囲気ですか?
一言でいうと面白いです(笑)。
それぞれに業務を分けてブレストして進めていこうという雰囲気なので、アイデアがポンポン出てきます。
以前のユニットは私が入社したてということもあり育成をベースにしていたので、今の環境は教えてもらうことはありつつ、自分の案件じゃなくても意見を求めてもらったり、楽しいなって感じています。

ココラブルのいいところ、悪いところを教えていただけますか?
ココラブルのいいところは人間味があるところです。温かいというか。
メンバー同士の仲が良く、コミュニケーションも活発です。
部会やオンラインでの打ち合わせでも、いいことがあったらリアクションがありみんなで盛り上がったりお互いにフォローし合ったりしています。
そんな楽しく仕事しようという雰囲気が、私はいいなって思います。
一方で、悪いところ、というわけではないのですが、私が入社したときに迷ったのは、周りの皆さんも経験値が多いので分かっている前提で話が進むことが多くて、ついていくのが大変でした。
例えば、打ち合わせで「LPO」という言葉が出てきた際、私はその意味が分からなかったんです(笑)。
LPOって何?となって調べているうちに、そのまま話が進んでしまい、置いてけぼりになったことがあります。
ただ、自分で調べることで学びが多くなりますし、そもそもプロフェッショナルであるためには知っておくべきなんですけどね。

今後はどのようなキャリアを目指していますか?
近いところではお客様に「ベストパートナー」と言ってもらえるようなコンサルタントになりたいと考えています。
そのためには、目標であるKPIをしっかり守りながら、お客様のビジネスを拡大するための引き出しを増やしていきたいと思います。
またお客様の事業成長まで考えた提案をすることで、事業部や会社に数字的な貢献もできるようになりたいと考えています。

どんなメンバーと働きたいですか?
私が一緒に働きたいと思う人は、とにかく好奇心旺盛な人!
たくさん質問してくれる人や、発散してくれる人が好きです。
分からないことがあったら、すぐに聞きに来てくれる人の方が、チームでアクションを起こしやすくなります。
また、自分の意見を積極的に発散してくれる人がいることで、意見が活性化して、より良い仕事ができるのではないかと思います!

異業種からのジョブチェンジを考えている方に一言お願いします。
不安になることはないよって思います。
ココラブルは教育や育成のプロセスにおいて、安心して相談しながら並走してくれる環境があります。
自分の得意分野をみつけてもらえるイメージです。
会社全体でも見守ってくれる風土があるので、未経験者や異業種からの転職を考えている方でも、不安なく飛び込めると思います!

周りやお客様のことを真摯に考えてコメントしてくれたゴエさん。
ゴエさんなりのコンサルタント像ができていて素敵だな、と思いました!!
次回のブログも楽しみに!!

一日のスケジュールをチェックしたい方は、
こちらの記事をご覧ください!

SNS広告コンサルタント

SNS広告コンサルタント
(2022年入社)

一覧にもどる
ページトップへ
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。
OK