【Twitter】これであなたも市場の声が拾える?ソーシャルリスニングに欠かせない2つのツール
【Twitter】これであなたも市場の声が拾える?ソーシャルリスニングに欠かせない2つのツール
ソーシャルリスニングとは、TwitterやInstagram、Facebookなどといったソーシャルメディアに散らばる会社やブランド、製品についてのユーザーの生の声を拾い、可視化し、マーケティングに活用することです。これによりサービスを利用する消費者への理解が進み、マーケティングや製品改善に活用することができます。
今回はソーシャルリスニングでまず最初にフォーカスするメディアであるTwitterの、オフィシャルで提供している、おさえておくと便利な2つのツールをご紹介します。
①Twitterオフィシャルアプリ「Tweetdeck」
出典:https://tweetdeck.twitter.com/TweetdeckはTwitter社がオフィシャルで提供しているクライアントアプリ(アプリケーションの実行が、サーバー側ではなくクライアント側で行われるアプリのこと)です。
注目機能は、検索キーワード、ハッシュタグごとにカラム(列)を作成、リアルタイムで表示することができること、などです。自社商品やブランド名を入力することで、Twitter上でユーザーたちにどのように発言されているのか把握することができます。
また自社アカウントをきちんと運用しているのであれば、そのアカウントでフォローしている人物たちの「いいね!」、誰をフォローしたのか、などといったアクティビティを見ることも可能です。
もし自社アカウントのフォロワーをフォローバックしていれば、自社のアカウントのフォロワーの動向を、商材から少し離れた観点から見ることもできます。
Tweetdeckを活用することによって、自社製品のファンがどういった人物で、何を好むのか、どんなコミュニティに属してるのかなどといったトピックの参考にすることができるため、自社が想定していたユーザー層と違う点、同じ点などといった部分を引きあげられます。
②Twitterの高度な検索機能
出典:https://twitter.com/search-advanced?lang=jaこちらもTwitter社がオフィシャルで提供している機能です。ウェブマーケティングのご担当者のみなさまは、期間限定のキャンペーンを実施した際など、その期間のみに絞って、どのくらいキャンペーンについて呟かれているのか、検索したいこともあるのではないでしょうか?そんなときにぜひ活用してほしい機能です。
またブランディングの転換期ごとに検索期間を分けて、ユーザーからの印象がどのように変化したかといったことを見ることできます。
まとめ
サービスを提供したときに、ユーザーが自分たちの想定と違う動きをしたり、それ以上の使い方を編み出したり、といったことは珍しくありません。ですが、その「想定と違う動き」はユーザーや消費者を見なければわかりません。これまではブランディング広告の実施の際に、注目されることが多かったソーシャルリスニングですが、弊社で担当させていただいているような、ダイナミックレスポンス型の広告でも活用することが可能です。
広告における訴求軸はもちろんですが、特にTwitterはハンドルターゲティング(@以下のアカウント名を指定する類似ターゲティング)や、キーワードターゲティング(指定した文言にエンゲージメントを持つ人々を対象とするターゲティング)など、細かなターゲティングができる点が魅力です。ソーシャルリスニングを利用してターゲットを設定することで、大きなボリュームのターゲットや、思いもよらないキーワードと商材の相性の良さを見つけることができるでしょう。
今回紹介したツールを活用して、ぜひ市場の声に耳を傾けてみてください!